<車好き必見の特集>
はたして、その方法とは?
【ディーラーの本音】車を安く買う値引きの裏技と高額で売る方法を公開中!
下取りは必ず一括査定を使う!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が
あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。無料でスマホで愛車の最高額がわかる!
\ 完全無料&カンタン32秒! /
![]()
ホンダシビックは、市民のための車として、ホンダの中でも大人気車種です。
軽量かつスポーティーで、ファミリーカーの中でも運転がしやすい車として知られています。
今では家族で乗る車として使っている人も多いのではないでしょうか。
普段の移動で多くの時間を過ごし、たくさんの思い出がある車。
家族が増えたから、遠くに引っ越しをするから等の理由で、そんな大切にしていた車を売ることになる場面を経験する人もいるでしょう。
大切な車を売るとき、せっかくなら高く買い取ってもらいたいですよね。
ホンダのシビックは、人気車種ですが、車種によって買取相場が幅広く変わってきます。
今回は、ホンダのシビックの買取相場や高額買取をしてもらえるポイントについてまとめてみました。
シビック売却予定の方々は売却前に是非目をとおしてみてくださいね!!
もくじ
シビック 中古の買取相場
ホンダのシビックは大人気車種のため高額買取をしてもらえるように思われがちですが、車種によって大きく買取価格が変わってきます。
中でも、スポーツグレードの「タイプR」は、年式・走行距離によらず高値で取引されています。
また、2018年以降の比較的新しいモデルのものは、平均200万円程で買取されています。(参考:グーネット)
なお、この金額は2021年の6月執筆時点での情報になるので、参考程度にお願いします。
高額下取りに必要な売却時のポイント
買い替えのタイミング
買い替えのタイミングは、走行距離で判断することができます。
目安の走行距離は、10万キロメートルを超えた時と言われています。
車の部品は、それほどの走行距離を超えると、消耗が激しくなり、車検時の修理や部品の交換にお金がかかってしまうからです。
売却するときにも、それほどの走行距離になってしまうと、故障リスクが高いとみなされ、高く売れなくなってしまいます。
買い替えのタイミングで元の車を売却する予定の場合、走行距離には注意です。
平均保有期間
新車で買った場合、平均的な保有期間は7年前後が一般的と言われています。
新車登録から13年経過すると自動車重量税があがることから、そのタイミングで車を買い替える人は多いのではないでしょうか。
10年以上保有している人は多いです。乗り潰すつもりなら問題ありませんが、売却を考えている場合は、3回目の車検より前の7年前後で手放すのが良いでしょう。
売却から何年目が一番高額買取してもらえるのか
高額で買取をしてもらえるのは、車検前の3年目、5年目、7年目とされています。
では、その中でも、どのタイミングで売却するのが高額で買取してもらえるのでしょうか。
一般的には、メーカー保証があって、はじめて車検をむかえる3年目と言われています。
買った車をたった3年で!?と思った方も多いかもしれませんが、乗ってみると思っていた乗り心地と違った等、車に対して少しでも不満がある方は、最初の車検をむかえる3年目までに売却するのがおすすめです。
定期的にメンテナンスをする
上記3つをクリアしていても、定期的にメンテナンスが行われていない車は、高額買取をしてもらうことが難しくなる場合もあります。
メンテナンスを怠っていると、安心・安全に走ることができないと判断されてしまうからです。
定期的にガソリンスタンドに通う、ディーラーにお願いするなどして、メンテナンスをするよう心がけることが大切です。
修復歴をつくらない
修復歴とは、車の損傷した骨格部分を修理・交換した履歴のことを言います。
修復歴は、安全性に不安をもたらす要素となり、修復歴がない車と比べると買い手が見つかりにくく、高額買取をしてもらうことが難しくなってしまいます。
修復歴がつかないように、普段から安全運転を心がけましょう。
無料のネット一括査定を使う
愛車を下取りに出す際に、ディーラーに頼むのではなく、ネット一括査定を必ず使うことをおすすめします。
ネット一括査定では、複数の業者に金額を競わせることができるため下取りの価格が上がります。
加えて、ズバット車買取比較では無料で一括査定を行うことができるので、ノーリスクでご自身の愛車の金額を知ることもできます。
一度無料で依頼をしてみてから、ディーラーの提示してきた金額と比較することをおすすめします。
まとめ
いかがだったでしょうか!?
車を売るにもいろいろな点に注意しないといけなくて、思ったより大変ということも...。
まとめると、ホンダのシビックを売却するときには、以下のポイントに注意しましょう。
- スポーツグレードの「タイプR」は、年式・走行距離によらず高値で取引されている
- 走行距離は10万キロメートルを超える前に売る
- 平均保有期間は7年程度で売る
- 初めて車検をむかえる3年目までが一番高額買取
- 定期的にメンテナンスをする
- 安全運転に徹して修復歴をつくらない
- 無料のネット一括査定を依頼すること
以上のポイントに注意しながら、ネットで一括査定を行うことがおすすめです!!
みなさんの大切な車がみなさんの納得する価格で買い取ってもらえますように!!
本記事が、ホンダのシビックの売却を考えている方の役に立つことができれば嬉しいです。
自動車保険が安くなる可能性!
自動車保険を無料で複数社比較できる見積もりサービスをご存じですか?
このサービスを利用して保険料が5万円以上安くなった方もいます。
下取りは必ず一括査定を使う!
一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が
あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。