フィット

フィットの中古車買取価格は?モデルごとに調査してみた

下取りは必ず一括査定を使う!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料でスマホで愛車の最高額がわかる!

\ 完全無料&カンタン32秒! /

入力ページに移動

 

 

車を買い替える際や車を手放す際、今ある車を少しでも高く売りたいですよね。

 

いきなりディーラーに買取をお願いすると、提示された金額が妥当なものなのかどうかわからないと思います。

そのため、下調べは大事です。

 

今回は、ホンダのフィットの中古車買取相場を調べてまとめてみました。

(2021年5月20日執筆時点での目安価格になるので、参考程度でお願いいたします。)

 

さて、あなたがお持ちのフィットはいくらくらいの値段が付くのでしょうか。

 

そもそもフィットってどんな車?

そもそもフィットはどんな車なのでしょうか。

 

フィットはホンダが販売しているコンパクトカーです。

初代が発売されたのは2001年6月22日、もう発売から20年が経ちます。

 

コンパクトカーとは思えない広い車内空間と優れた走行性が人気で、2001年当時、発売1か月の受注台数が48,000台を記録しました。

 

世界累計販売台数が2007年に200万台を達成した大人気の車です。

皆さん一度はCMや街中で見たことがあると思います。

 

フィットとひとまとめに言っても、2001年に初代フィットが発売されてから20年が経ちました。

その間に3回モデルチェンジしています。

 

2001~2007年に販売された初代、2007~2013年に販売された2代目、2013年~2020年に販売された3代目、2020から販売中の4代目があります。

 

では、どのくらいの買取価格なのかモデルごとに見ていきましょう。

あなたの愛車のフィットが少しでも高く売れるお得な情報もお届けしますので、是非楽しみにしてくださいね。

 

スポンサードリンク

初代フィット(2001~2007年)

引用:ホンダ公式サイト

 

買取相場1~10万円

 

初代フィットは一番最近の2007年式でも発売から15年が経過しています。そのため買取価格は低くなっています。

 

初代フィットのグレードは「Y」「A」「W」「S」の4つがありました。それぞれ「Y」は基本グレード、「A」は装備が充実、「W」は上級グレード、「S」はスポーツタイプです。

 

この場合、どのグレードが人気ということは少ないように思えます。走行距離や車体状況によって買取価格が多少前後するくらいだと言えるでしょう。

 

2代目フィット(2007~2013年)

引用:ホンダ公式サイト

 

買取相場4~120万円

 

こちらはかなり幅広くなっています。

 

2007年式だと14年前、2013年式だと8年前なので、ひとまとめに2代目フィットと言っても、年式によってかなり差が出そうです。

 

また、2010年にはフィットハイブリッドも発売されているので、ハイブリッドモデルが高く買い取られている可能性もありますね。

 

2代目フィットのグレードは「G」「L」「RS」の3つがありました。それぞれ「G」は基本グレード、「L」はGの上位グレードで装備が充実、「RS」は最上級でスポーツ仕様です。

 

そのため、買取価格もRSグレードが一番高く、Gグレードが一番低くなる傾向があるようです。

 

スポンサードリンク

3代目フィット(2013~2020年)

引用:ホンダ公式サイト

 

買取相場40~150万円

 

今一番中古車市場で売られているのが、この3代目フィットでしょう。

 

3代目フィットのグレードは、ガソリン車が「G」「X」「RS」の3つ、ハイブリット車が「標準」「F」「L」「S」の4つです。

 

それぞれ、「G」が基本グレード、「X」が上級モデル、「RS」がスポーツタイプ、「F」は快適装備が充実、「L」は高級質感を高める装置が充実、「S」はスポーツタイプです。

 

2代目よりもハイブリットの性能が向上しており、燃費も良いので、ハイブリット車の人気が高いようです。

 

特に3代目の前期では「F」グレードが、後期では「L」グレードが人気なようです。

 

また、ガソリン車の「G」グレードは、価格を抑えてフィットに乗りたいという人に人気があるようです。

基本グレードでも車体状況によっては思ったより高額買取が期待できるかもしれませんね。

 

4代目フィット(2020年~)

引用:ホンダ公式サイト

 

買取相場75~160万円

 

発売されたばかりなので、高価格での買取が予想されます。

 

4代目フィットのグレードは、ガソリン車とハイブリッド車共通で「BASIC」「HOME」「NESS」「CROSSTAR」「LUXE」の5つです。

 

今までのグレードの違いとは少し異なり、「BASIC」は名前の通り基本グレード、「HOME」はナチュラルテイスト、「NESS」はアクティブ、「CROSSTAR」はスポーティ、「LUXE」は高級グレード、といった具合です。

 

発売からまだ時間が経っていないので、中古車市場でどれが人気というのはまだ無いようです。

 

フィットを高く売るには?

各年代の買取相場を見てみると、とても開きがあることがわかったと思います。

 

つまり、どこに売るかによって価格が大きく異なるということです。でも、どこが高価格を提示してくれるかは、はっきり言ってわからないですよね。

 

そんな時は多くの買取店から査定してもらうのが一番です。

 

お勧めしたいのは、ネット一括査定です。

 

家に居ながら、簡単な情報入力だけで複数の買取業者が価格を競ってくれます。

 

ディーラーに下取りに出すより数十万円も高く査定額が出ることも!

もちろん無料ですし、やってみないと損ですよ。

 

まとめ

 

・フィットは発売から20年以上の人気コンパクトカー

・初代は発売から時間が経っているので買取価格低め

・2代目は最上級スポーツ仕様のRSが人気

・3代目はハイブリッド車の人気が高い

・4代目は発売されて日が浅いので高価格が予想される

高く売るにはネット一括査定がおすすめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

大切に乗ってきた車なのですから、少しでも高く売りたいですね。買い替えの方は、高く売れた分購入する車をグレードアップさせたり、オプションを付けたり、夢が膨らみますね。

 

まずは自分の車の買取相場を把握したうえで、ネット一括査定で最大限の価格を付けてもらいましょう。きっと満足の行く査定額が提示してもらえると思います。

 

フィットの買取価格の記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

自動車保険が安くなる可能性!

自動車保険を無料で複数社比較できる見積もりサービスをご存じですか?
このサービスを利用して保険料が5万円以上安くなった方もいます。

無料見積もりはコチラ

 

下取りは必ず一括査定を使う!

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料一括査定はコチラ

スポンサードリンク

-フィット

error: Content is protected !!