<車好き必見の特集>
はたして、その方法とは?
【ディーラーの本音】車を安く買う値引きの裏技と高額で売る方法を公開中!
下取りは必ず一括査定を使う!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が
あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。無料でスマホで愛車の最高額がわかる!
\ 完全無料&カンタン32秒! /
![]()
皆さんは、N-BOXがどんな車か気になりますよね?
新車買いたいけどN-BOXってどんな車なんだろう...。
N-BOXって人気だけど本当なの...?
新車を買うときは、お金がかかります。
ですので、間違った選択はしたくないもの。
N-BOXユーザーのレビューを参考に燃費・外見・走行性能など、色んな観点から、今回はN-BOXの評価を考察しながら一緒に見ていきたいと思います。
N-BOXの評価は辛口?不満は?
それでは、さっそく見ていきましょう!
N-BOXの各ポイントについて、N-BOXユーザーのリアルなコメントをまとめて、考察してみました。
デザインについての口コミ
外装はライト部分が目のように大きくぱっちりとした印象があり、デザイン面は角ばりすぎていないため軟らかい印象をもつことができます。
角張がなくややまるみを帯びているため優しい印象を受けられると思います。
引用:ガリバー
丸みのあるデザイン、丸っぽいライトが可愛いという意見が多く、女性だけではなく男性からも人気があるのに驚きました!
悪い点というのは、あまり見かけなかったのですが、僕が考える欠点としては、「丸っこいデザインが嫌いな人」「かっこいいデザインの車が欲しい人」や「車をカスタマイズして遊びたい」などいう人は意見が分かれるところだと考えられます。
フルモデルチェンジ前のN-BOXには「N-BOX SLASH」と言って車をカスタムして購入できる派生車種が存在しましたが、現在は製造しなくなったので、なくなりました。
そこが、欠点なのではないでしょうか?
燃費についての口コミ
今度は、燃費を見てみましょう。
ファミリー層にとっては燃費ってすごく大事ですよね。
燃費が悪くてガソリン代かかってしまうのは、経済的にも嫌なものです。
乗った人達がどんな風に思っているのか一緒に見ていきましょう。
燃費も1リッターあたり15キロメートルぐらいは走るので満足。
引用:ガリバー
少し燃費が悪いかなと思います。でもターボ搭載ですのでしょうがないかなと思っております。その分加速もしっかりしてくれますから許容範囲内だと思います。
引用:カーミー
燃費については、運転の仕方や乗り方で変わることが多く、15kmで満足という人や20km走るので満足という人など、人によって意見がバラバラでした。
燃費に関しては、軽自動車だと1ℓ23km走る車もあるので、燃費だけ見ると、普通であるという印象です。
乗り心地についての口コミ
N-BOXに5年ほど自家用車で乗っています。目線が高くとても運転しやすいです。
引用:ガリバー
加速時の3気筒特有のエンジン音と不要な時のアイドリングストップが不満❢
引用:ガリバー
ちなみにハイトワゴンとは通常より高さのある車のことです。
目線が高くて運転しやすい意見も多い反面、走っているときに横風に弱いなどのデメリットがあるようです。
N-BOXの価格
N-BOXの評判は分かったけれど、値段はどうなの?と気になる方も多いと思います。
今現在のN-BOXは、「N-BOX Custom」や「N-BOX Ex」など様々な種類があり、140万〜223万辺りで値段が前後するので、最新の情報は公式ホームページから随時チェックするのがおすすめです。
また、ネットで探せばN-BOXの中古品もたくさんあります。
自分に合ったN-BOXを探してみてください!
N-BOXはこんな人におすすめ!
これから家族が出来る人
車内の広さやスライドドア、荷物の蓄積量など、家族に優しい設計になっているようです。
これから、家族が出来て車を変えたいという方におすすめの一台です。
車いすで生活されている家族の方
N-BOXには福祉車両も存在していて、倒した後席が床になり「ユニーバーサルブリッジ」というアルミスロープで、トランクから直接乗車が出来るようになっています。
車いす降りなくても乗車できるので、車いす生活をされている高齢者や、病気で車イス生活をしている子供さんを持つ家族にはおすすめの車です。
積荷が大きい方がいい方
②でも、お話した通り、「ユニーバーサルブリッジ」というアルミスロープでトランクから、直接乗車できるため、ちょっと重くて乗せにくい荷物や子供のベビーカーなど、積荷が広くて積みやすいのが利点になっています。
そういった荷物を運ぶ機会が多い方にはおススメです。
目線が高い車がいい人
背が低くいから目線の高い車がいい!
目線が高い方が、視野が広くて運転しやすい!という方にもおススメですよ。
必ず一度は、乗車しよう!
N-BOXはどのくらい目線が高いか?運転しやすいのか?などなど、口コミの情報は参考にはなりますが、実際のところの感想は乗ってみないとわからないところは多いと思いますし、人によっても好みが違うので、興味を持った方はぜひ試しに乗車されることをおススメします。
まとめ
以上、ホンダN-BOXの評判をまとめてみましたが、いかがだったでしたか?
それぞれの項目について簡単にまとめると
- 外見が可愛い
- 燃費は1ℓ15km~20km前後
- 目線が高く運転しやすい
- 家族世帯に人気
- 値段は安くない
全体的にはN-BOXは高評価が多い印象でした。
室内が広い、運転しやすい、デザインが可愛いなどの意見が多かった印象ですね。
購入時の値段は安くはないものの子供とお出かけする家族世帯や荷物が多く乗る車が欲しいという人にはおすすめの車だと思うので、車を探している人は参考にしてみてください。
トヨタの新車に月額で乗れる!
トヨタの新車が月々の定額で、
諸経費コミコミで乗れちゃいます。最短1.5ヶ月で納車が完了し、
手続きも簡単にWEBで完結します。下取りは必ず一括査定!
一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
値段が格段に吊り上がります。無料で32秒で愛車の最高額がわかる!