エクストレイル

エクストレイルの評価は辛口?甘口なの?ユーザーのレビューから考察&徹底解説

下取りは必ず一括査定を使う!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料でスマホで愛車の最高額がわかる!

\ 完全無料&カンタン32秒! /

入力ページに移動

 

 

ミドルサイズのSUV型であるこのエクストレイルはレジャーや遠出する人たちからには人気を誇っている一台です。

 

最近では1人キャンプなどアウトドアが流行になってきていますがそこでミドルサイズのSUVは悪路での運転や車内の広さには優れておりかなり重宝されています。

 

そんなミドルサイズのSUVの中でも人気の高いエクストレイルですが実際にはどこまで使い勝手がいいのか気になる所だと思います。

 

しかしどんな車であっても全て完璧な車はなく、良いところがあるのはもちろんのこと、当然辛口なところもあります。

 

そこで実際に乗っていた人、現在も乗っている人の口コミ、評価、評判を徹底的に深掘りしていきたいと思います。

 

エクストレイルの高評価な評価

それでは早速エクストレイルの高評価だった口コミについて一緒に見ていきましょう。

 

エクストレイルは家族で乗るには、おすすめの車の一つです。というのもSUVでもいろいろと車種がありますが、中でも内観がとてもよく、乗り心地がいいので、とても利便性の高い車です。

 

休みの日に家族で出かけるには、とてもフィットしている車であると思います。というのも車の大きさもある程度あるので、狭い範囲で乗るのではなく、ドライブするには適した車であると思います。いろいろな用途で乗るには、適していると思います。

 

近くの買い物にも荷物を乗せるにも場所が狭くはないので、買い物をするのに乗る車としてもおすすめできる車です。いろいろな用途で乗るには、とても適している車であると思いますので、おすすめです。是非一度乗ってみることをおすすめします。

 

引用:goo自動車&バイク

キャンプに行った時や引っ越しなど荷物の積載量は想像以上、いくらでも乗る感じと収納も多彩でキャンプには最適。道も悪いとこも関係なく特に雪国では走破性能を遺憾なく発揮してくれる。

 

最近、大雪ですごい年があるが関係なく、夜中など除雪されてない道も関係なく進んでくれる。スタックなど、ものともせず突き進んでくれる。

 

車内空間は汚れを気にしない防水シートなので海で遊んだりスキーなどに行って濡れても関係なし、シートヒート付なので寒いときも暖かくレジャーには最適。 少し子育て用のクルマではないが汚れを気にしないで済むのは助かる。 

 

引用:goo自動車&バイク

ファミリーsuvの中では1番だと思います。特に小さなお子さんがいるご家庭ではおすすめです。

 

外観、プロパイロット、エマージェンシーブレーキ、パーキングブレーキ、防水シート、アンダーラゲッジの広さなど特に気に入っています。走行面、安全性含め奥さんも満足してます。

 

約2年乗ってますが、コストパフォーマンスを考慮したら、やはりファミリーsuvではエクストレイルの1番ですね。

 

引用価格.com

 

皆さんの意見に目を通してみますと、やはり荷物の積載量や車内の広さに満足してる方が多いです。

 

元々のエクストレイルのコンセプトでもある「使える四駆」の通り車内の広さや利便性にかなり満足している印象を受けました。

 

特にレジャーをよくする方や家族を持っている方たちからの高評価が多く、ファミリー層からの人気は絶大です。

 

またエマージェンシーブレーキやプロパイロットといった事故防止装置も付いており走行面、利便性だけでなく安全性が高いという部分も人気のポイントになっているのかもしれません。

 

アウトドアな方に人気ということで、遠出をする際にプロパイロットがあれば運転の負担も軽減されることが特に大きな人気の要因になっているのではと思います。

 

やはり家族を持っている方やレジャーをする方は車の中の広さや車内での快適さを重視することが多いと思いますし、小さな子やレジャーの帰りとかでもしっかり防水シートが完備されているので車内が汚れる心配が少ないのも人気の理由の一つだと思います。

 

外観も良く、車内の広さや利便性、安全性に優れているなどアウトドアな方にメリットが多い事が浮かび上がりました。

 

どんな車も良いところもあれば乗ってみてここが不便だなとデメリットも見えてきます。

 

メリットだけでなくデメリットを知った上で車選びをすることで、実際に車を購入した際に思っていた感じのギャップが少なくなるので、デメリットの部分も知っておくことが車選びにとって重要なポイントになってきます。

 

次はエクストレイルの短所を紹介していきたいと思います。

 

スポンサードリンク

エクストレイルの辛口な評価

続いてエクストレイルの辛口な評価についてもご紹介していきます。

 

ナビもあり、乗り心地はいいが、遠距離に行くとすぐにガソリンが減って、コストパフォーマンスはよくない。エクステリアはいいが、視界が悪いので、事故を起こしやすいと思います。何度かひやっとしたことがあり、車の周りには注意した方がいいかもしれません。

 

目立つので、すぐにスピード違反などで罰金を取られる可能性が増える。長い期間乗るには価格も高いし、車検代もかかるうえ、故障もしやすい、大人数乗ると、車体が重いので、運転がしづらい、タイヤもすり減るので、車を維持するのがお値段的にもきつい。

 

引用:goo自動車&バイク

それほど気になることはないですが車体が大きい分燃費は若他の車に比べて干悪い感じがします。また多くの荷物を積むことができる反面、すぐに燃費が悪くなってしまうのでその点は考慮しながら運転しなければならないと思います。

 

引用:ナビくる

カタログ値16㎞/Lですが、8㎞/Lと半分。まあ、街乗りが殆どで、運転時間も5~10分程度じゃ仕方ないか。あと、燃料タンクの容量が驚くほど多かった。ハイブリッド想定のため、電池のスペースもタンクに回ったのかな。

 

引用:ナビくる

 

エクストレイルの欠点については燃費についての意見が見られました。

 

ハイブリッドになり少し改善はされてるみたいですが、特に2013年モデルは思ってたより高くないという意見や、乗る人数が増えると格段に燃費が悪くなるという意見を多く見ました。

 

レジャーやキャンプで使用する方が多いのでどうしても長い距離を走りますが、そこで燃費が悪いとガソリン代が他の車より掛かってしまいます。

 

外観やスペックのみを重視している人だといいですが、やはり車の維持費で一番ネックになるガソリン代が高くなるのは少し気になるところではあります。

 

旅行やレジャーで費用がかかる分できるだけガソリン代は抑えたいところなので、乗っている方々は燃費の部分が気になるのではと思います。

 

車自体も重たいので、タイヤへの負担が大きくなるので燃費部分以外での車の維持費も大変になる恐れがあります。

 

経済面での不安が大きい人が多いようですが、その反面車の使い勝手、スペック、外装のネガティブ評価はかなり少なかったので、ここの経済面の不安を払拭することができれば最高の一台になるのではないでしょうか。

 

まとめ

ポジティブ評価

  • 積載量が多い
  • 外観がかっこいい
  • プロパイロット等の車の性能が良い
  • 安全面、走行面が良好

 

ネガティブ評価

  • 燃費が悪い
  • 車重が重くタイヤに負担が掛かる
  • 維持費が高い

 

今回はエクストレイルのポジティブ評価とネガティブ評価を紹介していきました。

 

ここで言える事はどんな車に置いても良いところと悪いところがあるという事です。

 

維持費が高いという面もありますが、その分安全面や走行面にも優れておりますし、車の装備も手厚いのでポジティブな部分がネガティブの部分を超えるのであれば購入を検討してもいいのではないかと思います。

 

また、このエクストレイルのようなミドルサイズのSUVが他メーカーにも増えてきており、ライバル車が多い中で長年に渡って根強い人気を誇っているのも、それだけエクストレイルに魅力があるということも知ることができます。

 

どうしても車を買う際は、その車の良いところばかりに目が行ってしまいがちになることが多く、買ったときにこんなイメージじゃなかったとか、実際乗ってみないと分からない欠点はあると思うので、実際に乗ったことのある人、実際に今も乗っている人の評価を聞くのが大切です。

 

なので今回の記事を見て車選びの参考の一つになれば幸いです。

 

自動車保険が安くなる可能性!

自動車保険を無料で複数社比較できる見積もりサービスをご存じですか?
このサービスを利用して保険料が5万円以上安くなった方もいます。

無料見積もりはコチラ

 

下取りは必ず一括査定を使う!

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料一括査定はコチラ

スポンサードリンク

-エクストレイル

error: Content is protected !!