エクストレイル

エクストレイルの内装はおしゃれ?高級感がある?気になる車内や特徴を徹底解説

下取りは必ず一括査定を使う!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料でスマホで愛車の最高額がわかる!

\ 完全無料&カンタン32秒! /

入力ページに移動

 

 

日産で人気の高いSUVであるエクストレイル。

 

カッコいい外装や高機能な安全装置と魅力的な部分は多いですが、内装にもエクストレイルのこだわりが詰まっています。

 

今回はそんなエクストレイルの内装について徹底深掘りしていきます。

 

エクストレイルの車内の運転席やシートに限らず、収納も解説しますので、ぜひみていってくださいね。

 

エクストレイルの内装

引用:日産公式サイト

 

エクストレイルの内装は2017年のマイナーチェンジを経て、より高級感、上質感のある内装に仕上がっており高く評価されています。

 

またアウトドアで使うことが多いことからセルクロスの防水シートが採用されており、汚れや水漏れの心配をなくしてくれています。

 

見た目も高級感があり、大人っぽい雰囲気で素敵ですよね。

 

カラーも落ち着いた雰囲気であり、運転の際のテンションも上がりますね!

 

次は運転席の内装を一緒に見ていきましょう。

 

スポンサードリンク

エクストレイルの運転席

引用:日産公式サイト

 

エクストレイルの運転席の内装はこのようになっております。

 

ブラックを基調とした重厚感のある内装にプロパイロット機能を簡単に使用できるようステアリングスイッチに導入されています。

 

ゆったりと運転できる広さにもなっていますよ。

 

エクストレイルのシート

引用:日産公式サイト

 

まずグレードにより、2列シート車と3列シート車を選ぶことができます。

 

また、シートには以下の3つの特徴があります。

 

ゼログラビティシート(スパイナルサポート機能付きシート)

 

ロングドライブでも疲れにくい中折れ形状の背もたれパッドを運転席はもちろん、助手席と2列目の左右のシートにも採用しています。

 

胸郭と骨盤を支えることによって、背骨の負担を軽減し、ストレスのない運転をサポートしています。

 

クイックコンフォートシートヒーター(グレード別設定)

 

人間が暖かいと感じやすい部位を温め、快適と感じやすい部位を温めることで、短時間で体を温めることができます。

 

ゆとりのあるセカンドシート

 

ロングホイールベースならではの室内の広さを実現しています。

 

セカンドシートの膝回りも広さがあり、ゆったりと乗れる仕様になっています。

 

スポンサードリンク

エクストレイルの収納スペース

引用:日産公式サイト

 

アウトドアな方に人気を誇るエクストレイルですが、やはり収納スペースの広さは気になるところだと思います。

 

エクストレイルはクラストップレベルの565Lの積載量を実現しています。

 

また3列シート車の場合でも最大445L(サードシート折りたたみ時)の広さを確保しているので家族との遠出や旅行で荷物がいっぱいになっても心配ないほどの積載量を実現しています。

 

またラゲッジボードやフロア、シートにも防水仕様を採用しているので、雪がついたり、濡れたものを置いたりしたとしても、簡単に拭き取ることが可能となっております。

 

エクストレイルのその他の装備

引用:日産公式サイト

 

オートエアコン

 

運転席と助手席の設定温度をそれぞれ独立して調整できるエアコン独立温度調整機能を搭載しております。

 

また後席のエアコン吹き出し口は全車標準装備となっております。

 

カップホルダー(保温保冷機能付き)

 

カップホルダーもただのカップホルダーではなく温かいものは温かく、冷たいものは冷たくしてくれる保温保冷機能付きです。

 

手が届きやすいセンターコンソール内に配置し、使い勝手も良いです。

 

またこの保温保冷機能付きのカップホルダーは標準装備となっています。

 

ナビ機能

 

高精度の最速ルートを探してくれるとともに、統計交通情報と推定補完技術による高密度なリアルタイム交通情報も共有してくれます。

 

またBluetooth対応オーディオ機能にハンズフリー機能、USBメモリーオーディオ再生も完備。

 

Bluetooth対応の携帯電話をカバンに入れたまま、ハンズフリーフォンやカーウイングスを利用することができます。

 

リモコンオートバックドア(ハンズフリー機能、挟み込み防止機構付き)

 

インテリジェントキーをポケットやカバンに入れたまま、リアバンパーの下に足先を入れて引くだけで、ドアが自動でオープン、クローズします。

 

ハンズフリーセンサーは、リアバンパーの裏に上下2か所に内蔵しており、足のすねと足先の動きを同時に検知してドアを開ける人を判断しています。

 

また、車の後ろに立っているだけの人や、インテリジェントキーを持ってない人では開閉できないよう安全にも配慮されております。

 

その他にもいろんな機能が備わっています。

 

これだけの機能があれば満足度も高いですよね。

 

まとめ

エクストレイルの内装は

 

  1. ブラックを基調とした重厚感のある内装
  2. セルクロスの防水シート
  3. 収納スペースが広い
  4. 人の体を考えたヒートシーター

 

ざっとまとめるとこのような特徴があることが分かります。

 

デザイン性も良く、高級感もありさらには快適に過ごせるスペースと良い乗り心地を体験できると思います。

 

また人の体を考えたヒートシーター等の機能も日産エクストレイルのこだわりが詰まっている一台になっています。

 

気になる方は是非、店舗やネットで調べてエクストレイルの魅力を実感してみて下さい。

 

エクストレイルの内装の記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

自動車保険が安くなる可能性!

自動車保険を無料で複数社比較できる見積もりサービスをご存じですか?
このサービスを利用して保険料が5万円以上安くなった方もいます。

無料見積もりはコチラ

 

下取りは必ず一括査定を使う!

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料一括査定はコチラ

スポンサードリンク

-エクストレイル

error: Content is protected !!