広告 フィット

フィットの乗り心地は悪い?良い?フルモデルチェンジ後のハイブリッドの実力とは

<車好き必見の特集>
はたして、その方法とは?

【ディーラーの本音】車を安く買う値引きの裏技と高額で売る方法を公開中!

下取りは必ず一括査定!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料でスマホで愛車の最高額がわかる!

\ 完全無料&カンタン32秒! /

入力ページに移動

車を選ぶ際、皆さんは何を基準に選びますか?走行性能、デザイン、燃費、価格など多くの項目を比べてみると思います。

 

その中に「乗り心地」は入っているでしょうか?

 

いざ車に乗ってみると、一番満足度に直結するのが「乗り心地」かもしれません。ですが「乗り心地」って乗ってみないとわからないのでは?とも思いますよね。

 

しかし、調べてみると乗り心地を良くするために多くの工夫が各車にされていることがわかりました。

 

今回はホンダのフィットの「乗り心地」について紹介します。読み終わった際には、どんな乗り心地が想像できると思いますよ。

 

スポンサードリンク

フィットの4つの”心地よさ”

ホンダのフィットは2020年4月にフルモデルチェンジされました。

 

その際に前面に押し出したポイントは「4つの”心地よさ”」です。

 

具体的には

 

・心地よい視界であること

・座り心地がよいこと

・乗り心地がよいこと

・使い心地がよいこと

 

の4つです。

 

それぞれに新しい技術を導入しているようです。それでは、ひとつひとつ見ていきましょう。

 

心地よい視界であること

視界を心地よくするために、まずフロントビューが改善されました。

 

フロントガラスの両端の柱であるフロントピラーを可能な限り細くすることによって、視界の爽快感を実現し、対向車や歩行者も見やすくなっています。

 

スピードメーターなどのインパネは水平基調になり、ワイパーはインパネ上部から見えない位置に配置されました。

 

右左折時もしっかりと見やすい設計です。心地よいだけでなく、安全面でも嬉しいですね。

 

液晶メーターは7インチと大きく、見やすい表示に改良されました。速度表示やホンダセンシングの動作表示を分かりやすく表示してくれます。

 

スポンサードリンク

フィットの座り心地

「乗る人みんなが心地よい室内空間」をコンセプトに、運転席だけでなく、すべての席にこだわりを込めて作られています。

 

運転席と助手席は人の骨格を研究してつくられた「ボディースタビライジングシート」を採用しています。

 

スタビライジングとは英語で「固定させる」「安定させる」という意味。

 

この技術は2020年2月にホンダが発表したもので、キーポイントは「骨盤を安定させること」です。

 

今までは軽量化や振動などの観点から疲れにくいシートを作っていましたが、今回はシートに座る「ヒトの研究」を行い、疲れにくい姿勢に着目しました。

 

背中からお尻にかけて支えながら包み込むようなやわらかさにこだわり、肩周辺はスッキリとさせているため、後ろを振り返るのも楽々です。

 

また、リアシートは厚みのあるパッドで座り心地を高めています。

 

他にも、日常使いの中で肘や膝が当たりやすいところに、ソフトパッドが配置されています。細かいことですが、嬉しいポイントですね。

 

見た目も重視していて、柔らかさと上質さを感じさせる見た目になっています。

 

どの席に座っても広々とした室内空間を感じさせる設計になっていて、前席はもちろん、後席にもゆとりをつくることで、コンパクトカーとは思えないほどゆったりとくつろげます。

 

フィットの乗り心地

新型フィットにはハイブリッドシステムが標準装備されました。

 

モーター走行を中心に、さまざまなモードを最適に使い分けるe:HEV(イーエイチイーブイ)という機能が搭載されており、日常の走行のほとんどは、モーター走行を中心として、パワフルかつ静かな走りをします。

 

一方、高速クルージングなどモーターよりもエンジンの方が効率が良い場合はエンジンで走行し、あらゆる領域で優れた燃費走行を実現してくれます。

走行シーンに合わせて3つのモードを切り替え、効率的な走りを実現してくれます。

 

コンセプトの一部に「燃費がいい、効率がいい。それだけじゃ足りない。つまらない。どれだけ気持ちがいいかを、とことん大事にしよう。」という言葉があります。

 

ここでも、フィットは乗り心地の良さを重視していることがわかりますね。3つのモードについて、それぞれ紹介します。

 

EVモード

 

発進時や市街地走行、強い加速時、減速時にこのモードを使います。バッテリーからの電力によりモーターのみで走行します。エンジンを止めて走るので、ガソリンを使わずに電気自動車として走行します。

 

ハイブリッドモード

 

強い加速時にこのモードを使います。エンジンの力で発電した電力で走行用モーターを駆動させ、車速にリニアな加速音とともに走行します。

 

高出力時はさらに、バッテリーからも電力を供給します。加速時にはバッテリーからの電力を合わせて走行用モーターで走り、よりパワフルな加速が楽しめます。

 

エンジンモード

 

エンジンの得意領域である高速走行時にエンジンと車輪を直結し、エンジンの力で走行します。燃費を抑えながら高速走行ができます。

 

スポンサードリンク

使い心地が最高

フィットにはあちこちに気持ちよく使える機能がたくさんあります。

 

運転席と助手席の間スペースは、カバン等が置けるテーブルコンソール、小物を収納できるマルチコンソール、収納ボックスにもなるアームレストの3種類の中から好きなものを選べます(一部はオプションです)。

 

また、インパネアッパーボックスやスマートフォントレー、ワイヤレス充電器、充電用USBジャック、シートバックスマートフォンポケット、助手席シートバックポケット、ドリンクホルダー、ドアボトルホルダー、とたくさんの便利ポイントがあります。

 

このような小さなポイントは車を選ぶ際の基準になるほど重要視されないかもしれませんが、いざ使ってみると、痒い所に手が届く有難い仕様ですね。

 

また、 トランクの間口が横に広いため荷物の出し入れが楽にできるようになりました。

 

もちろんシートアレンジも可能です。リアシートはワンアクションで倒すことができ、背の高いものや長さのあるものも楽々積むことができます。

 

まとめ

・新型フィットは4つの心地よさを実現

・フロントビューが改善され、心地よい視界に

・ボディースタビライジングシートを導入した座り心地の改善

・自動で3つの走行方法を切り替え、心地よい走りに

・痒い所に手が届く嬉しい機能で、使い心地もばっちり

 

いかがでしたでしょうか。フィットの乗り心地の良さを想像していただけましたか。

 

運転性能が優れていたり、シートが上質だったり、一部に特化した車はたくさんありますが、これだけ「心地よさ」にこだわった車は少ないのではないでしょうか。

 

フィットの乗り心地の嬉しい点の一つは、運転手だけではなく他の人の心地よさにも焦点を当てているという点だと思います。

 

家族でコンパクトカーを使っているご家庭も多い現代、家族全員を満足させることができる車だと言えるでしょう。

 

家族みんなが笑顔でドライブをしている場面が目に浮かびますね。

 

下取りは必ず一括査定!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料でスマホで愛車の最高額がわかる!

\ 完全無料&カンタン32秒! /

入力ページに移動

スポンサードリンク

-フィット

error: Content is protected !!