<車好き必見の特集>
はたして、その方法とは?
下取りは必ず一括査定!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社があなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。無料でスマホで愛車の最高額がわかる!
\ 完全無料&カンタン32秒! /
日産が生み出した世界に誇るスポーツカー、GTR。かっこいいですよね~
人気がありすぎてGTRの2022年モデルは注文台数が予定販売数量に達したために、早くもオーダーを終了してしまいました。
速く走るために計算し尽くされた洗練されたシルエットとデザイン。豊富なカラー。
何を隠そう筆者もGTRの大ファンの一人です。
そんな素晴らしいデザインで世界中で大人気なGTRの内装はどうなっているのでしょうか。
今回この記事ではGTRの内装がどうなっているのかご紹介していきたいと思います。
洗練されたデザインと機能性に優れる運転席まわり
引用:日産公式サイト
この画像は実際のGTRの運転席まわりを写した様子です。
さすが日産が世界に誇るスポーツカーGTRですね。
車の内側も機能性と美しさにあふれた素晴らしいデザインです。
さらにPremium editionモデルのメーカーオプション設定をつけることによって、インストルメントパネル(いろいろな機器が取り付けられているパネル)がナッパ―レザーに変えられるんです。
高級本革のナッパ―レザーを贅沢にもインストルメントパネル上部に一枚使いすることで、継ぎ目が無く高級感に溢れながらも見た目もとても美しいデザインになります。
インストルメントパネルに高級本革を使ってしまうなんてすごいことですね。
こういった細部にも徹底したこだわりを持つことが高級車である所以かもしれません。
GTRの運転席まわりのデザインの素晴らしさはわかっていただけたかと思います。
ですがGTRの素晴らしいところは内装デザインだけではなく、性能も物凄いんです。
GTRの運転席まわりはドライバーや同乗者が操作しやすいよう配慮して、4つのエリアにわかれて設計されています。
GTRを動かす際に素早く安全に操作できるように、ボタンやスイッチをまとめた”スタートエリア”。
ハンドル内側に設置されたスイッチの設定や、ハンドルの後ろ側に設置されたパドルシフトをハンドルから手を離さなくても操作ができる”ドライバー操作エリア”。
ドライバーの見やすさを重視した使いやすい高さにドアミラー・コンビメーター・センターディスプレイを配置し、さらに照明の明暗で見やすさを高めた”視認・情報エリア”。
同乗者に快適なドライブを提供することを演出した”助手席ホスピタリティエリア”。
快適な乗り心地をオーナーに提供するために使いやすさに徹底して作られていることがわかりますね。
4つのエリア全てが素晴らしいですが、筆者的には特にドライバー操作エリアが良いですね。
ステアリングスイッチではハンドルから手を離すことなく、オーディオ・ナビ・ハンズフリーフォン・ボイスコマンド・クルーズコントロール・ラップタイム計測といった様々な機能を操作することができます。とても便利ですね。
ハンドルから手を離さなくてもいろいろな機能を操作できるというのは安全面を考えても、とても素晴らしく嬉しいことだと思います。
運転中に一瞬でも前から目を離すと本当に危ないですからね。
GTRは乗った全ての人が満足できるように、シフトレバーの質感などのインテリアの細かい部分にいたるまでこだわって作りこんでいます。
さすが日産が世界に誇るスポーツカーGTRですね!
運転席まわりだけでこれだけこだわって作っているとなると、他の部分はどうなっているのかワクワク感がとまらないです!
目的別にそれぞれ設計された多機能なシート
引用:日産公式サイト
車の内装の中でも一番気になる部分はどこでしょうか。皆さんはどの部分が気になりますでしょうか?
いろいろ悩みましたが筆者が一番気になる部分といえばやはりシートかなと考えました。
それではGTRのシートはどうなっているのでしょうか。みていきましょう。
GTRのシートはそれぞれの目的の用途に合わせて、運転席と助手席が別々の専用のデザインになっています。
運転席は運転時のコーナーリングの際に太ももがズレて動かないよう座面の中央の部分が盛り上がった形状に作られています。
また運転時の腰の固定感や長時間のドライブによる疲労を和らげることを重視して設計されており、座面の長さやクッションの厚さといった細かい部分にも気を使っています。
助手席は運転席よりもさらに乗り心地を重視して設計されており、柔らかいクッション性に優れる素材を使い、より快適な乗り心地を実現するデザインになっています。
上の画像を見てみるとシートが身体を包み込むようにフィットして、座り心地もとても素晴らしいものなのだろうなと感じ取れますね!
私も一度でいいからGTRのシートの座り心地を体感してみたいものです。
GTRのシートの魅力はそれだけではありません。様々な優れた機能も備わっているんです。
運転席と助手席にはそれぞれパワーシートが備わっています。
パワーシートとは手動で動かすのではなく電動で動いてくれるシートのことです。
運転席はスライド、リクライニング、リフター、サイサポートが電動で操作することが出来、助手席はスライドとリクライニングが操作できます。
シートの高さを操作できるのも大事です。
シートが低すぎる車や背が低い方などは運転席からの視界が確保しづらくて運転に支障が出てしまうなんてこともあるでしょう。
しかしシートの高さが操作できれば安定した視界の確保も容易に出来ますので安全面でも安心できますね。
シートも電動で操作できるなんてすごいですね。筆者は手動でリクライニングやスライドさせる時のガコっとしたあの感じが苦手なんですよ。
もし筆者が一度パワーシートを使ってしまったらやみつきになりそうです。
さらに運転席と助手席の前席シートにはヒーター機能も備わっています。
車のエアコンだけで十分だと思われるでしょうが、座っているシートが温かくなってくれるなら短時間で身体の芯から温まることができます。
寒い地方や冬の凍えるような寒さの時などの際に非常に役立つこと間違いなしです。
GTRのシートには一度では言い尽くせない様々な魅力が詰まっていますね!
豊富なシートのカラーと素材
引用:日産公式サイト
先ほどはシートの機能についてご紹介しましたが、豊富なシートカラーの種類も見逃せない点のひとつです。
左はブラックのシンプルなシートですね。
シートのメインにパールスエードを、横の部分とメインの一部に本革を使っています。その他の部分と後部座席には人口皮革を使用しています。
右はブラックにレッドの縁取りがされています。ブラックG専用RECARO制のシートです。レッドの縁取りがオシャレです。
シートのメインとサイドの一部に本革を使い、その他の部分と後部座席は人工皮革を使用しています。
引用:日産公式サイト
左はPremium edition T-spec専用のカラーです。
最初のシートと同じくシートのメインにパールスエードを、横の部分とメインの一部に本革を使っています。その他の部分と後部座席には人口皮革を使用しています。
右はメーカーオプションオプションで選べる、ライトグレーのシートです。
前後のシートのメインとサイドの一部に本革を使い、その他の部分には人工皮革を使用しています。GTR Pure editionは前席のみ設定可能です。
引用:日産公式サイト
左はアンバーレッド、右はライトブラウン?と言っていいでしょうか、色が変わるだけで与える印象がガラッと変わりますね。
こちらの2色もメーカーオプションのカラーです。
先ほどのライトグレーのシートと同じく、前後のシートのメインとサイドの一部に本革を使い、その他の部分には人工皮革を使用しています。GTR Pure editionは前席のみ設定可能です。
選べるカラーはまだありますよ~
引用:日産公式サイト
左はアーバンブラックで同じブラックでも深みを感じるブラックですね。
これもメーカーオプションで選べるカラーになります。
シートの素材は前の3つと同じものです。
右はブラックとレッドを組み合わせた色使いですね。一番スポーツカーらしいカラーかも知れません。
こちらもメーカーオプションで選べるカラーですね。
シートのメインにアルカンターラを使い、その他の部分には本革を使っています。また後部座席は人工皮革となります。
シートカラ―や素材の種類が豊富にありすぎてどれがいいか迷ってしまいますね。
皆さんはどのカラーが好みに合うでしょうか?
内蔵されたナビとオーディオの便利な機能
引用:Unsplash
GTRに内蔵されたカーナビとオーディオにはさまざまな機能が搭載されています。
カーナビはGTR用に専用の工夫がされており、タッチパネルは指が触れればすぐさま反応してくれ、スイッチは使いやすさを重視し必要な分の数に厳選しています。
また音楽データも録音可能であり、DVDの再生やテレビの受信も問題なしです。
Apple CarPlayというiPhoneでやりたいことをディスプレイで操作できるアプリも搭載しています。iPhoneユーザーにはとてもありがたいですね。
オーディオ関連ではGT-R Pure edition以外のグレードになりますがBOSEのサウンドシステムを採用しており、車からときおり発生する不快な音を低減しドライバーにより良いエンジン音を届けてくれます。
スポーツカーに乗るからにはドライブ中にエンジン音を聞くことも楽しみの一つですから、これはとてもありがたいですね。
まとめ
引用:Unsplash
今回はちょっと少なめに焦点を絞ってご紹介しました。
- 洗練されたデザインと機能性に優れる運転席まわり
- 目的別にそれぞれ設計された多機能なシート
- 豊富なシートのカラーと素材
- 内蔵されたナビとオーディオの便利な機能
日産が生み出した世界に誇るスポーツカー、GTRの内装の特に気になる部分について今回は以上になります。
もちろんGTR内装のこだわりの部分はこれだけではありません。
今回ご紹介できなかった細かい部分にも日産の素晴らしい技術とこだわりが詰まっています。
本記事を読んで、実際に自分の目で確かめてみたい!試乗してみたいとご興味を持っていただいた方がいらっしゃいましたら、ぜひお近くのディーラーや販売店に足を運んでみて下さいね。
下取りは必ず一括査定!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社があなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。無料でスマホで愛車の最高額がわかる!
\ 完全無料&カンタン32秒! /