広告 ソリオ

新型ソリオの乗り心地は悪い?試乗レポートなどからマイナーチェンジ後の評判を解説

<車好き必見の特集>
はたして、その方法とは?

【ディーラーの本音】車を安く買う値引きの裏技と高額で売る方法を公開中!

下取りは必ず一括査定!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料でスマホで愛車の最高額がわかる!

\ 完全無料&カンタン32秒! /

入力ページに移動

2020年12月に販売が開始された新型ソリオ。

 

「ソ・ソ・ソーリオ〜♪」のフレーズが印象的なTVCMも放送され、興味を持っている方も多いはず。

 

ちなみに、ソリオという言葉はスペイン語で「王様」「玉座」「王位」といった意味を持っているそうですよ。

 

しかし、「いいな」とは思っても、実際に乗ったことのある方はまだまだ少ないのではないでしょうか?

 

そして新型ソリオの乗り心地が果たして良いのかどうか、気になりますよね。

 

そんな疑問を解決するために、今回は新型ソリオの乗り心地について調査してみました。

 

スポンサードリンク

口コミと試乗レポートから乗り心地を考察

では、さっそく口コミや試乗レポートを見ていきます。

 

新型ソリオを実際に購入していたり、試乗で乗ってみたりした方々は、実際の新型ソリオの乗り心地についてどのように感じているのでしょうか?

 

新型ソリオのシートの座り心地は?

柔らかすぎず固すぎずって表現が合うと思う。

 

引用:価格ドットコム

路面からの情報が少なく感じますが、その分不快な突き上げも無く、段差や小石を踏んでも上手くいなしてくれています。

 

引用:みんカラ

後席は腰が落ち込むような座り方になるのが少し気になる。

 

引用:価格ドットコムマガジン

 

まずはシートの座り心地についてです。

 

口コミや試乗レポートを読んでいると、運転席や助手席についてはシートが「硬すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い」という感想を見かけました。

 

「座り心地の好みなんてひとそれぞれだし、ちょうど良いって具体的にどういうこと?」という疑問も浮かびますよね。

 

そこでもう少しよく見てみると、「凸凹等があってもあまり気にならない」という旨の口コミを発見。

 

「シートがしっかりと揺れを吸収してくれる」ということなのでしょうね。

 

要するに、運転席と助手席については、「ちょうどいい硬さで座り心地が良いシートだから揺れも気にならない」ということで、快適な座り心地・乗り心地であるということが言えますね。

 

一方で、後部座席についての口コミに目を向けると、運転席や助手席の高評価とは少し差がありました。先代ソリオよりは良いという意見もありつつ、「腰が落ち込むような座り方」というのは、つまり柔らかい座り心地ということなのでしょうか。

 

つまり後部座席は、運転席・助手席に比べて多少揺れは感じやすいようです。

 

どうやら後部座席の座り心地は前席ほどは良くないのかもしれませんね。

 

まとめると、新型ソリオは運転席・助手席のシートに力を入れて作っており、運転する人や助手席に乗る人が座りやすいように配慮された作りになっているということが言えます。

 

さて、後部座席も運転席や助手席のような座り心地であれば良いはずなのに、どうして後部座席は座り心地がそこまで良くないのでしょうね?

 

新型ソリオの車内スペースは?

 

「乗り心地の良い車」というと、単にシートの座り心地だけではなく、室内空間そのものの快適性も良さそうですよね。

 

ということで、次に新型ソリオの乗り心地について、車内スペースに関する口コミを見てみました。

 

勘の鋭い方は、先ほど後部座席の座り心地がいまいちだった理由について、既にピンときているのではないでしょうか?

 

広い。室内空間が広いこともあるがフロントウィンドウまでが遠く大きいのですごく開放感がある。

 

ちなみに後部座席の膝前空間も、前席172cmのシートポジションで握りこぶし4個分と広大だ。

 

ラゲッジはパッと見あまり広くないなと感じたがシートアレンジが多彩なのでかなり広くなる。

 

引用:価格ドットコム

後席は広々としているので、使い勝手が良いです。

 

引用:みんカラ

 

新型ソリオは車内スペースも広く設計されているということがわかりますね。

 

広い車内って開放感があってくつろぐこともできて快適ですよね。

 

口コミを見ると、後部座席も広々としているということがわかります。

 

さらに、ただ広いだけではなくて、シートの倒し方も様々工夫できるということがわかります。

 

荷物をたくさん積むことができますね。

 

ラゲッジスペースそのものも広くて良いと高評価でしたよ。使い勝手が良くてとても実用的で素敵です。

 

さあ、ここまでお読みいただいたところで、先ほどの疑問「後部座席の座り心地がどうして前席に劣るのか」について答えが思い浮かびましたか?

 

答えは、「(室内空間をより広く自由に使えるようにするため)後部座席を倒したり動かしたりしても使いやすいように設計してあるから」ということですね。

 

つまり、前席は座り心地を一番に考えて設計されていますが、それに対しての後席は、座り心地よりもくつろげるような広い空間作りに力を入れて設計されているということが言えます。

 

室内空間の快適性を上げている具体的な工夫については後述します。

 

新型ソリオの厳粛性はどうなの?

乗り心地が快適であっても車内にエンジン等の音が聞こえてうるさかったらどうですか?不快ですよね。ということで、次に車内の厳粛性についての感想です。静粛性はバツグン。

 

引用:価格ドットコム

 

騒音が気にならなくて良いという評価が見られました。

 

エンジン音が静かであると、その分ロードノイズが気になりやすいそうですが、その点についても気にならなかったという口コミを見かけました。

 

静かに乗れるということも乗り心地の快適さにつながっていますね。

 

以上、新型ソリオの乗り心地について口コミやレポートの考察でした。

 

乗り心地の良さに貢献している工夫

新型ソリオは2020年12月に販売が開始されましたが、2021年4月現在ではまだまだ口コミそのものの数は豊富ではありませんでした。

 

そこで、新型ソリオの乗り心地についてもっと詳しく考えるために、具体的にどんな工夫が乗り心地の良さにつながっているのかということをいくつか調べてみました。

 

広い視界

 

先ほど、前席は座り心地が良いという口コミをご紹介しました。

 

そんな座り心地の良い運転席に座る人は誰なのか。言うまでもなくドライバーの方ですね。

 

ドライバーの方がより快適な乗り心地を実感するためには、自動車メーカー「スズキ」はシートの座り心地以外にも広い視界が確保できることも重要だと考えたわけですね。

 

新型ソリオの運転席に座ると、とても見晴らしが良いそうですよ。ガラスエリアが広く、高い視点から目の前の状況を見渡すことができるように工夫された設計になっています。

 

スライドドア

 

広い車内に乗り込むためのドアまで工夫されていることがわかりましたよ。

 

新型ソリオは後席ドアが左右両方スライド式になっています。

 

スライド式のドアの方が通常のドアよりも乗り込み口が広く取れるので、快適に乗り込むことができますよね。

 

後部座席のスライド&リクライニング機能

 

先ほど、後部座席はくつろげる空間作りに重きを置いて作られていると書きましたが、それはやはり車自体の設計の工夫にも表れていました。

 

左右の後部座席にそれぞれスライド機能とリクライニング機能がついているのです。

 

これにより、後席を前席に近づけてラゲッジスペースを広くとることもできれば、逆にラゲッジスペースは少し狭くなってしまいますが、後席をできるだけ後ろに動かすことでゆったりとした乗車スペースを確保することもできます。

 

シートの角度も自由に調節できるため、車内スペースの使い方の幅が大きく広がりますよね。

 

サーキュレーター&シートヒーター&リヤヒーターダクト

 

ここまで、新型ソリオに乗る人に車内の広さを実感してもらうために様々なところから工夫があるとわかりましたが、実は車内空間が広いという特長にはデメリットもあるのです。

 

それは、空調が利きにくいという点です。冷暖房を入れても、その空気が車内全体に行き渡りにくいということですね。

 

でも、そんなデメリットにもきちんと対策をとってくれていましたよ!

 

車内天井にサーキュレーターと前席にシートヒーター・後席足元に暖房の風が流れるダクトが搭載されているのです。

 

これは冷暖房の効率を高めてくれるので、乗り心地に貢献してくれる素晴らしい装備ですね。

 

マイルドハイブリッドと1.2L 4気筒エンジン

 

マイルドハイブリッドとは、停車時にアイドリングストップをしてくれる他、減速時のエネルギーを利用して発電・充電をすることで、その電力を使って発進や加速をサポートしてくれる性能のことだそうです。

 

また、エンジンも音が気になりにくいような作りになっているということがわかりました。

バンパーやスポイラーの形状も工夫されており、風などの騒音も抑制してくれています。

 

乗り心地をより快適にするために、新型ソリオにはいくつもの工夫が織り交ぜられていることがわかりましたね。

 

あくまでもこれらは一例ですので、他にも新型ソリオの乗り心地の快適性を上げている工夫は様々ありますよ。それをご自分で見つけてみるのも楽しいかもしれませんね。

 

スポンサードリンク

まとめ

今回のソリオの乗り心地の記事をまとめると

 

  • 新型ソリオの乗り心地は良い。厳粛性も高い。
  • 運転席&助手席は座り心地が良く、揺れを吸収してくれる。
  • 運転席は良好な視界作りで工夫されている。
  • 新型ソリオの前席は、座り心地を重視した設計になっている。
  • 後席は、前席と比べると多少揺れは感じやすい。
  • 広くて自由な空間作りを大切に設計されている。
  • 厳粛性も高い。

 

ということがわかりました。

 

運転席は座りやすく、後部座席やラゲッジスペースが広々としていて自由度が高いこと。

 

なぜ、新型ソリオはそんな設計をしているのでしょうか?

 

それは、新型ソリオにはチャイルドシートを固定するためのアンカーも装備されているなど元々のターゲットがファミリーに向けられているからなのだと思います。

 

「大きくなってGOODが満載!みんなで出かける楽しさが、ぐんとひろがる!」

 

引用:スズキ公式HP

 

とスズキの公式サイトにもきちんと宣伝されていました。その宣伝文句を見ると、この記事の内容にも納得していただけることと思います。

 

以上、新型ソリオの乗り心地についてのまとめでした。

 

様々な世代の方が快適に乗ることができるように考えて設計された新型ソリオ。

 

機会があればぜひ試乗してみてくださいね。最後まで新型ソリオの乗り心地の記事をお読みくださりありがとうございました。

 

下取りは必ず一括査定!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社が

あなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。

無料でスマホで愛車の最高額がわかる!

\ 完全無料&カンタン32秒! /

入力ページに移動

スポンサードリンク

-ソリオ

error: Content is protected !!