<車好き必見の特集>
はたして、その方法とは?
下取りは必ず一括査定!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社があなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。無料でスマホで愛車の最高額がわかる!
\ 完全無料&カンタン32秒! /
2020年、華々しい日本デビューを飾ったトヨタ・ヤリス。
販売開始初年度から販売台数トップに輝いた、その性能や機能が気になりますよね。
本記事ではヤリスの口コミから評価を4つの項目に分けてまとめてみました。
購入を検討している方や気になっている方は、是非参考にしてみてください。
インテリアについての評価
・インテリアは高級ではありませんが、3代目ヴィッツで感じたチープさはなくなりました。このクラスでは良い部類の質感だと思います。
・欠点とも言えるべき箇所は後部座席の窮屈さかと思います。
引用:中古車のガリバー
気になったのはヤリスの居住性についての口コミです。
窮屈とありますが、どうなのでしょうか??
ここで代表的なコンパクトカーのボディの全長をみてみましょう。
トヨタ ヤリス
3,940mm
引用:トヨタヤリス 主要諸元表
トヨタ アクア
4,050mm
引用:トヨタアクア 主要諸元表
トヨタ カローラ
4,495mm
ホンダ フィット
3,995~4,090mm
トヨタから3車種、トヨタ以外のコンパクトカーを1車種、取り上げてみました。
こうして4車種を比較してみても、ヤリスの全長は他に比べると短いことが分かります。
最小で15mm、最大で555mmの差です。
15mmの差で、居住性に大きな差はないかもしれませんが、100mmも差があれば居住性に影響はありそうです。
エクステリアについての評価
コンパクトカーの中ではスポーティーなフォルムでシェイプされててカッコよい。リアのデザインもボリューミーなのに重苦しくない絶妙さが良いところ。
引用:中古車のガリバー
インテリアに比べて、エクステリアの方がより好評のようです。
ヴィッツ(旧ヤリス*)とヤリスを比較すると、よりスポーティーな印象が増しました。
フロントビューでは、フロントガラスがより広くなり、サイドビューからでもフロントガラスが確認できるくらいになっています。
サイドビューも陰影がより際立ち、スタイリッシュな印象を受けます。
個人的にはリヤビューが最もお気に入り。
テールランプを繋ぐブラックの樹脂製パーツが、これまでのヴィッツと大きく異なる点です。
ホワイト系やレッドのボディカラーの場合、新しいテールランプが映えてみえるのでオススメです。
口コミにあるボリューム感についての評価も、車を小さくみせないような形状の工夫が成されている結果だと思います。
走行性能についての評価
・走行感は軽いのですが、うわついた感じではなくしっかり地面に足が着いている様に感じました。
・ハンドリングには落ち着きがあり、コーナリングでも安定し、過度なロールもありません。3気筒エンジンはヴィッツに搭載されていた4気筒と比べてもスムーズに感じ、ガサツさはありません。
引用:中古車のガリバー
重心が低いためか、直進安定性がすごいと思いました。
引用:価格.com
ヴィッツと大きく異なるポイントの一つに、新型プラットフォームの採用があげられます。
プラットフォームは人間でいう骨格のようなもの。
骨格に筋肉、皮膚がつき、骨格内に心臓や肺などの臓器が守られています。
自動車も同様に、プラットフォーム上にボディやエンジンが載せられます。タイヤの接続するホイールベースの前後位置も、プラットフォームによって決まります。
つまり、自動車の基本的な構造になります。
そんなプラットフォームですが、日本でのヤリス発売にあわせ、新開発「GA-Bプラットフォーム」が導入されています。
新型プラットフォームは、ヴィッツに比べると軽量で、車両重量で比較してもこの通り。
ヤリス
940~1,180kg
引用:トヨタヤリス 主要諸元表
ヴィッツ
970~1,010kg
グレードにもよりますが、最軽量のもので30㎏の差があります。
軽量化を図りながらも、剛性は強化しており、走行時の安定性に寄与しています。
また、運転席が自動車本体のより中心部に近くなったことで、重心位置が下げられました。
重心位置が下がると、これもまた走行時の安定感につながります。
口コミの「しっかり地面に足が着いている様」という感覚もこのためでしょう。
安定感が増した一方で、「乗り心地が硬い、硬くなった」という意見も。
気にならない方はさほど問題ではありませんが、柔らかい乗り心地がいいという方は、少し気になるかもしれません。
言葉だけでは分かりませんので、実際に試乗することがベストですね。
燃費についての評価
燃費は言うことなし、普段使いでも30キロはキープできている。
引用:中古車のガリバー
街乗りで31を表示していました。燃費は正直化け物です。
引用:価格.com
ヤリスの燃費については驚きの情報があります。
国土交通省から、令和3年3月31日付けで公式サイト上で発表された「燃費の良い乗用車ベスト10(令和2年末時点)」国土交通省の報道資料で、なんとヤリスが見事第1位を獲得しているのです。
同じトヨタ車のプリウス、アクアや日産のノート、ホンダのフィットをおさえて堂々の1位なんです。
なぜ、ここまでヤリスの燃費は優れているんでしょうか?
細かな話をすると、自動車にあまり興味のない方にとっては難しくつまらない話になってしまうので、ここでは簡単にまとめることにします。
ヤリスの燃費性能が優れているのには、いくつかポイントがあります。
- エンジン性能の改良
- 燃料タンクの低容量化
- 車両の軽量化
- タイヤの高空気圧
エンジン性能の改良は燃費性能に直結しそうなイメージはありますね。
燃料タンクの低容量化とは、つまりガソリンがあまり入らないようにしたということです。
車両重量はガソリンを満タンに給油した状態で計測した数値です。
ガソリンが大容量入れば入るほど、車両重量も重くなります。
重くなれば、当然燃費は低下するというメカニズムです。
また、タイヤの空気圧についてですが、空気圧を高めることで路面との摩擦抵抗が下がったり、単純にタイヤが転がりやすくなるので燃費が向上します。
こうした工夫によって、ずば抜けた燃費性能を実現させているのです。
まとめ
- インテリアは他のコンパクトカーに比べて狭く感じるが、旧モデルよりもデザイン性が改善している
- エクステリアは旧モデルに比べて、よりスポーティーな印象が強くなり、インテリアよりも好評
- 走行性能は安定感があり、評価は上々なようだが、一方で乗り心地が硬いという意見も
- 燃費性能は抜群で、国土交通省も認める性能の高さ
ヤリスは総合的にかなり評判のいい車です。
中でも燃費性能はトップクラスで、特に燃費を気にしている方にはグッドニュースとなります。
居住性や乗り心地にネガティブな意見もありますので、実際に試乗してご自身で判断されるのがいいでしょう。
ヤリスの評価の記事を最後まで読んでくださってありがとうございました‼
下取りは必ず一括査定!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることが
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
買取業者の最大10社があなたの愛車の買取額を
勝手に競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります。無料でスマホで愛車の最高額がわかる!
\ 完全無料&カンタン32秒! /